忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
第8回学生のための政策立案コンテスト GEIL2006スタッフによるOfficial Blogです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさんこんばんは!
初めまして、1年スタッフの大森です!!


ぼちぼちテストも片付いてきて、夏本番!っていう方も増えてきたんではないでしょうか
まだ残っているという方もぜひ最後まで頑張ってください><

そんな中、スタッフのみんなで土曜日に隅田川花火大会に行ってきました!!!!



本番でスタッフが一致団結していくには、こういう親睦会を開くこともとっても大事です

普段は、コンテストに向けたGM(もうみなさんお馴染みですね?毎週行われる会合:General Meetingの略称です)が終わった後に、渋谷で食事をしながら熱く語り合ったりしています

また、過去のスタッフと参加者をいわゆるOB・OGとしてお話を聞きに伺ったりします!

来週は2005年度の参加者にお会いする予定になっています!!

2年スタッフの証言によると、とても頭のキレる素晴らしい方だそうなので楽しみですね

もちろん参加者のみなさんにも、さまざまな社会人の方やスタッフと交流を行える親睦会が本番で用意されています!!!楽しみにしていてくださいね



さてさて、花火大会の様子をお伝えしますね

場所は東京の浅草にて、始発電車に乗って2年スタッフの高野先輩が場所取りをして下さいました!!

困った時は親身になって相談に乗ってくれる、本当に頼りになる先輩ですどんな仕事も嫌な顔せず大量に引き受ける、正に縁の下の力持ちです

GEILスタッフはこういった素晴らしい方たちばかりです!!
ぜひみなさん、本番でたくさん声をかけてくださいね

下の画像は高野先輩が撮影したもので、お手伝いの竹内くんの笑顔がまぶしいですね~

朝早くから場所取りをしてくれたスタッフのみなさん、お疲れ様でした!!


夜の7時30分に打ち上げが開始する頃には、総計20名強のメンバーが集まりました!

歓声を上げて花火を鑑賞する様子はとても温かいものでした!

浴衣を着てきた人もいて(私も着ていきました)、みなさん本当に楽しんでいるようで良かったです




本番に向けてスタッフも日々精力的に仕事をこなしています。
すべては参加者のみなさんに最高の夏をお送りしたいがため。


少しでもスタッフ側の様子がお伝えできていれば幸いです。
コメントはどなたでも大歓迎です、お待ちしてます
みなさんまたお会いしましょう!!
PR
≪  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]